こんにちは!シェムリアップのBLANKゲストハウスにて、長期フリアコインターン中の「のり」です
今回はシェムリアップのサウナ・マッサージ付きのジムの紹介記事です。
シェムリアップで運動不足になっている方、ダイエット中の方には是非読んでいただきたいです!
✅スポーツジムのみ ➡ 3$
✅スポーツジム+ジャグジー、サウナ、シャワー ➡ 5$
✅スポーツジム+ジャグジー、サウナ、シャワー+ボディマッサージ ➡ 7$ (僕が選択したコース)
✅スポーツジム+ジャグジー、サウナ、シャワー+オイルマッサージ ➡ 10$
この料金に、バスタオル、水着レンタル、ジムのウォータークーラーが含まれています。
なので、持ち物はトレーニングウェアとお金だけでOK!
充実した筋トレマシーンの数々。
日本のスポーツジムにひけをとらず、様々なタイプのマシーンがありました。
そしてウォータークーラーでキンキンに冷えた水も飲み放題です。日本では当たり前ですが、海外では設置されていないジムもしばしばあるのでありがたいですね!
ランニングマシーンも15台ほど設置されています。
シェムリアップの中心地は交通量が多く、道路をランニングするには危ないので、ランニングマシーンの需要は大きいなと感じます。
ただ、ジムにはクーラーがないので非常に暑いです。汗をたくさんかくという意味では、ダイエッターには好都合かもしれないですね(笑)
鍵付きの更衣室です。
更衣室はジムとは違ってしっかりクーラーが効いています。
この部屋のロッカーの中に貸し出しバスタオルが入っています。入浴用の水着もレンタル可能で、スタッフから受け取ることができます。
サウナにはドライサウナとスチームサウナの2種類があります。
ドライサウナの温度は80~85度ほどで、日本と同じくがっつり汗を流すことができました!
シャワー室は3部屋あります。シャンプーとボディソープが備え付きです。
例によって水圧は強くないですが、「ここはカンボジアだ」と自分に言い聞かせて水に流しましょう(笑)
温水ジャグジーと水風呂の2種類があります。
ただし、温水ジャグジーは43度の熱湯で、水風呂は10度前後の超冷水なので注意しましょう。
カンボジア人は常夏の人生を歩んでいる分、日本人の適温感覚とズレているのかもしれませんね(笑)
そしてこのサウナに入っている時、カンボジアの政府機関に勤める方とお話しすることができました!同じく役所勤めのご友人と2人で週4日以上通っておられるとのこと。それだけシェムリアップの中でもサービスの良い場所だということですね!
ボディマッサージとオイルマッサージの2種類のうち、前者を選択しました。
いざ受けてみると、マッサージの質の高さに驚かされました。下半身から上半身、そして後頭部まで、みっちり1時間入念にもみほぐしてくれました。
ジムで体をいじめ、サウナで大量に汗を流し、シャワーでさっぱりした後に受けるマッサージは最高に気持ちよかったです。
種類豊富なジムを使えて、カンボジアでは珍しいサウナに入ることができ、1時間のマッサージを受けて7ドル…..。
「驚安」といえば「驚安のドンキ・ホーテ」を思い浮かべますが、このPlutinum Entertainent Center KTVこそ驚安の本家ではないでしょうか!
運動不足の解消にもなり、しっかりデトックスもできて、コスパ最強で大満足の7$でした。
カンボジアのシェムリアップで身体が鈍ってきたな、運動したいな、鍛えたいなという方や旅をしていて疲れを癒したい、久しぶりに湯船に浸かりたいな、という方は行ってみてください!
インターン生の僕だけでなくオーナーや他のゲストにも大人気な施設です!僕もヘビロテしそうです。笑
僕がインターン中のBLANKゲストハウスから徒歩5分の距離なので、BLANK宿泊からのジムの流れをお勧めします。
いや、本当に近いんです!
僕がいる期間であれば是非一緒に行きましょう!一緒に汗かきましょう!案内します!
僕のいるBLANK GUESTHOUSEの宿泊はこちらから!
以上、Plutinum Entertainent Center KTVの紹介でした!