こんにちは。
BLANK GUESTHOUSEにてインターン中ののりです。
アンコールワットに次ぐ、カンボジア第二の世界遺産であるプレアヴィヒア。
シェムリアップにお越しの際は、是非訪れていただきたい魅力的な観光地です!
ちなみに、プレアヴィヒアの魅力や行き方などを、BLANKオーナーのつっちが動画でも詳しく解説しています。
お時間のある方はぜひ見てみてくださいね↓
まずはこの寺院の紹介から!
プレアヴィヒアとは、シェムリアップから北に車で3~4時間ほど走った、タイとの国境付近にある寺院です。 標高約600mほどの小高い山の上にたたずんでおり、その見晴らしのよさもあって寺院周辺には国境警備隊が常駐しています。
この地は観光地として人気が高いため、観光客向けの飲食店やお土産店を営む現地人がいたり、現在も健在な寺院のお坊さんが生活していたりして、そういった人達を知れることもこのツアーの魅力の一つです。
いざ敷地内に足を踏み入れると、大小様々な建造物が!
大昔に、この険しい立地に建てられたことが信じられないほどの精巧なデザインと、厳しい自然に削られて瓦礫化した寺院の残骸が、我々観光客を魅了します!
大空を背景にした遺跡が大きな魅力の一つで、同じシェムリアップ近辺の同じ寺院の遺跡、アンコールワットやベンメリア寺院とは少し違った雰囲気を楽しむことができます。
そしてこれらの寺院群を抜けた後に、この遺跡の最大の魅力である絶景が!!
写真の通り、視界180度全てが地平線のその先まで広がる大草原です! この壮大な景色が由来となり、プレアヴィヒア寺院は「天空の絨毯」という別名でも親しまれています!
常夏の国カンボジアで、この絶景をみながら感じるそよ風は格別です!!
僕の22年間の人生の中で、圧倒的にNo,1の景色でした! 早くまた行きたい(笑)
そんな絶景スポットですが、アクセスは決して良いとは言えません。
ここではそのアクセス方法をいくつかの項目ごとにご紹介していきます。
タイとの国境ギリギリということもあり、シェムリアップからは250㎞も離れていて、バイクや自転車では日帰りで帰ってくることはおおよそ不可能です。
また、4~10月の雨季は予期せぬタイミングでスコールが降るので、移動中にそれに襲われてしまうと悲惨なことになるでしょう。
トゥクトゥクを手配するという手もありますが、往復6~7時間の移動を、揺れの激しく窓のないトゥクトゥクに頼るのは厳しい部分があるでしょう。
また、ドライバーに細かい値段交渉を求められる場合もあり、チップを要求されるリスクがぬぐいきれません。
日系の旅行会社でツアーを組むこともできます。
中には目的のプレアヴィヒアに加えて、ベンメリア遺跡とコーケー遺跡の2つに1つを選んで、1日に2つの遺跡を楽しめることができるプランや、お弁当支給のあるもの、日本語ガイド付きでより情報豊かに観光できるプラン等も用意されています。
ただし、値段の高さが少しネックかもしれません。
ベンメリア等の寄り道ツアーに加え日本語ガイドをつけるとなると、一人当たり120~140$かかってしまいます。
プレアヴィヒア単体でツアーを組んだとしても、それでも一人80$を超えるお金が必要となります。
安心感では優れているものの、学生のバックパッカーの方や、先の長い世界一周中の方にはどうしても厳しい額になってしまうのが現実です。
そこでオススメなのが、BLANKGUESTHOUS発の日帰りプレアヴィヒアツアー!
料金は130$ですが、これは一人当たりの金額ではなく、MAX12人乗車可能のバン1台に対しての料金。
一人で行くと130$がかかりますが、5人で行けば26$、10人で行けば13$と、人が増えれば増えるほど料金が安くなります!
加えて、40$の追加料金を足した170$をお支払いいただければ、「天空の城ラピュタ」のモデルともいわれるベンメリアに寄り道することも可能であり、こちらも人気のプランとなっております。
この夏もたくさんの方がこのツアーを利用してくださり、先月11月は閑散期であるにも関わらず、実に8回もこのツアーを催行することができました! 1週間に2度のペースですね!
そしてBLANKでは、ただツアーを手配するだけではなく、いくつかの付加価値を提供しています!
上述の格安な値段のツアーですが、結局のところ人数が集まらなければそのメリットを活かしきれません。
そんな時に是非活用していただきたいのがBLANK毎晩20時飲み!!
BLANKでは、11月半ばより毎晩20時~22時の間で、オーナーを含めた全日本人と参加希望のゲストさんが集まって、飲み会を毎晩開催しています。
そしてこの飲み会にはBLANK以外の宿に宿泊中の観光客の方も大歓迎で参加していただけるため、プレアヴィヒアの参加者集めにはもってこいの場所になっています!
実際、この飲み会で初対面ながらも意気投合し、シェムリアップの観光を共に楽しむという素敵な出会いもたくさん生まれ続けています!
他の日本人と乗り合わせツアーを組むことで、値段も安くなり、往復7時間の移動中の話し相手を得ることにも繋がり、絶景をの感想を共有できる仲間になること間違いなしです!
まさに、一石三鳥ですね!!
プレアヴィヒアは標高が高いこともあり、晴れた日の観光はかなり暑いです。
もちろん現地でも飲み物は買い求めることができますが、片道3時間を超える長旅も考慮して、BLANKを出発する際にミネラルウォーターを一人一本無料で提供しています。
加えて、全行程が終了しBLANKに帰ってきた際の、ワンドリンクをサービスしています!
共に旅した仲間たちと、疲れ切った後にビールで乾杯していただけます! もちろん、ビールが苦手な方はコーラ等のジュースをお選びいただけますよ!
更にBLANKでは、日本食レストランの調理スタッフ監修の元、プレアヴィヒアツアー参加者向けのお弁当提供も開始しました!
種類は4パターンご用意しており、カンボジアのチャーハンであるバーイチャー単体のお弁当に加え、そのバーイチャーに空芯菜、ロックラック、バーイサッチュルの3種類から一つを選んでトッピングしたものからお選びいただけます!
お値段は全て3$になります!
このお弁当をお勧めする理由として、
等、多数あげられます!!
このように自力でもなく、旅行会社でもなく、BLANKを選んでいただくことで、様々なメリットをご堪能いただけます!
プレアヴィヒアツアーを組むならBLANK一択!
是非ご宿泊していただいた上で、大自然・大迫力・大絶景の「天空の絨毯」の観光にお出かけください!
以上、プレアヴィヒアツアーのご紹介でした!