こんにちは、BLANKマネージャーのとっしーです。
今回は運動不足すぎるので、近くのジムに行ってきた話です。
今回ぼくが訪れたのは、BLANK GUESTHOUSEから900メートルほどの距離にある「SIEM REAP FIT」というジム。
アクセスも割とよくて、朝6時から夜の9時まで営業しています。
シェムリアップのプロサッカークラブ「アンコール・タイガーFC」の選手も利用しているほど、ジム内の器具も本格的ですね。(今回はライバルチームのソルティーロ・アンコールFCの服を着てしまったので、鉢合わせしなくて助かりました…)
最近ガリガリ過ぎて気持ち悪いと言われるので頑張ります(笑)
それでは張り切って、1時間ほどトレーニングに励みたいと思います。
と思ったのですが、その前に久しぶりに体重を測定することに。
50キロしかない…だと、、
ショックのあまり泣きそうでした…(笑)
ちょっと前まで54キロはあったはずなのに…。
マジでそろそろ運動を取り入れて、健康的な生活を送らないとやばい気がします。
気を取り直して、まずは受付でジムの使用料金を支払います。
1000リエル(27円ほど)ボッタクられましたが、
をあわせて、たったの
2.25ドル(250円ほど)
でした。コスパよすぎですね。
いいかどうかわかりませんが、筋トレをする前にプロテインを溶かした水を飲み干します。
ぶっちゃけジムにある器具は使い方がいまいちわからないので、それっぽくやってみました。
このカラダでジムにいくのは日本だと恥ずかしいですが、カンボジアだとなぜかどうでもよくなります(笑)
今は20キロ?ぐらいしか上がりませんが、3ヶ月後には35キロは上げられるようになりたいですね。
目標が低くてスミマセン…。
遊んでいるように見えますが、これは腹筋を鍛えている最中です(真顔)
(ゴメンナサイ、やっぱりちょっと楽しんでいました)
とまぁ、こんなゆるい感じで1時間弱のトレーニングが終了。
正直に言うと、せっかくジムに来ても筋トレの仕方がわからなければ、効率が悪すぎてツライです(笑)
ジムに来ていた人の中には、パーソナルトレーナーのような人に筋トレのやり方を教えてもらっている人もいました。
というわけで今度ジムに行くときは、筋トレに詳しい人と一緒に行きたいと思います(笑)
というわけで今回は以上です。
ぼくのTwitterでは、カンボジアやシェムリアップについても発信しているので、もしよかったらフォローお願いします。
今日は久しぶりに、朝から近くのジムに行ってきました!SIEM REAP FITというところで、入場料1ドル(現地人は3000リエル)と水とプロテインで1.25ドル。合計2.25ドルでした。器具もしっかりしていますし、コスパ最高ですね。朝6:00からオープンしているるので、早く行けばほぼ貸し切りで利用できます。 pic.twitter.com/Wb8RoUYLhL
— とっしー@カンボジア🇰🇭 (@toshi_writing) 2019年6月7日