こんにちは、フリアコスタッフのしゅーです。
3月2日を持ちまして、一ヶ月の短期フリアコインターン終了になります。(ぴえん)
ゲストさんに沈没をお勧めしている立場ですが、こっちが沈没しそうになるくらいBLANKが好きです。
と言うわけで、今回が最後のブログになります。
自分がBLANKゲストハウスで学んだことやこれからフリアコスタッフになってみたいそこのあなたに向けて書かせていただきます!
僕のフリアコスタッフの仕事はこんな感じでした。
など。主に、ソフト面とレストラン運営面をメインに仕事をしていました。
飲み物準備しながら飲んだり。忙しくも楽しかったです!
眠い目をこすりながら、軽くミーティングをし、現地スタッフのダビンさん(BLANKのおかん)が作るクメール料理賄いを食べることから1日がスタート。
毎朝、違うクメール賄いが出るのでわくわくしながら待っていました!(子供っぽいですかね)
たまに、ミーティング始まる前にタピオカを買いに行くという健康思考、、、
因みにオススメはBLANK GUESTHOUSEから歩いて5分ほどの「KOI」というお店のミルクティー、25%シュガーのゴールデンバブルです(笑)
そういう話しはさておき、BLANKで一ヶ月間働いてみて思ったこと。それは、
自己紹介のブログでも書きましたが、インドに5年間住んでいた経験も有り、外国人のゲスト対応やメールの英訳など快く任せてもらえることが多かったです。
自分の長所や逆に短所にも気づけた環境でもあり、他のスタッフの長所で補える環境でもありました。
経験上、ファイナンスの云々に関わったことが無く、最初の一週間は右も左もわからない状態でした。
そこをボス(マネージャー)やにいな(同じフリアコ)がカバーしてもらいました。
BLANKゲストハウスでは、2月から3月にかけてほぼ毎日イベントを開催しました。
その中でも特に面白かったのが、
の三つです!
BLANKでやっているフットサル大会はBLANKのゲストさんだけでは無く、他のゲストハウスに泊まっているゲストさんや、現地の日本人学校に通っているカンボジア人と仲良くなれます!
一応高校一年までサッカーを囓ってた人間ですが想像以上に周りが上手すぎてびびりました。
それでも初心者の方でも楽しめるイベントです!!!
西バライはあまりガイドブックには載っていませんが、現地のカンボジア人の憩いの場所として有名です。
ボスが屋台を引っ張ってBBQをしたりスイカ割りをしたり、常夏のカンボジアだからこそできる体験をしました。
BBQで使う魔法の粉(調味料)はまじで最高です。
八時だよっ全員集合!!みたいな感じで始まるBLANKの飲み会。ゲストさんやスタッフも交えてみんなでわいわい。
この飲み会の時にゲストとスタッフとの距離がグッと縮まります。
またこういう飲み会の場でゲストさんの旅の話しなどを聞けて面白いです。
良い意味で頭ぶっ飛んでいる人が多く集まる飲み会です!コミュニティー広げたい方はBLANKを訪れてください!
ゲストさんの誕生日をお祝いすることもありました!!
フリアコスタッフとして、一ヶ月間過ごしたBLANK。
ゲストさんが変わるたびに違うバックグラウンドや意見をシェアしてくれたりして刺激的な毎日でした。
それと同時に一回きりのインターンで終わらせたくないなぁと言う思いも強くなりました。
理由入れて「BLANK(余白)」と言う言葉が一番しっくりくると感じました。寧ろ一言じゃ表しきれない物です。
旅と人生「余白」だらけ。短い間でしたが本当にお世話になりました!!!