こんにちは!BLANK GUESTHOUSE2代目マネージャーのかすみです!
今回は、2月末〜1ヶ月間短期フリアコスタッフをしてくれるまささんをご紹介します!!
富永 真行(とみなが まさゆき)です。90年の1月生まれでオーナー含めどのインターンより歳上です!
高卒後、約9年船に乗って仕事してました。社会人10年目の休憩で約1年半の旅に出ました。シェムリアップは、訪問4度目になります。
旅中に色んなゲストハウスに泊まり、1度ゲストハウススタッフがしたくて、チェンマイ日本人宿でフリアコをやってました。
他の日本人宿の雰囲気も知りたくて、そしてタイミング的にオーナーに誘われたのでやってみようと思いました。
日本人宿の魅力は、ゲスト同士の交流だと思ってるので交流を深めるいい環境をどう作れるのか維持出来るのかを肌で感じたいです。
とりあえず、ゲスト第一で楽しめる環境作りをしたいし、旅するゲストなら自分の旅の情報をシェアしたいです。
客層が若いってこともあり、おそらく個性的なゲストが多いので、一人一人の対応が繊細になると思うので、その対応力を身に付けたい。
まささんは元々もタイ・チェンマイにある日本人宿「コヤニスカッティ」でも2ヶ月間フリアコスタッフをしていた頼れるお兄さんです!
また、世界一周経験者なので旅の経験も豊富。世界の色々な面白い話を聞かせてくれます。
そしてなんと!!!!
新スタッフまささんとオーナーつっちの出会いはBLANK GUESTHOUSEの前身となる『クロマーヤマトゲストハウス』なんです!
まささんが先にヤマトに滞在していた時に、一輪車世界一周中のつっちが「今日泊まれますかー?」と登場。
今でもBLANKでお馴染みの虫パーティーをしている会話中に「一輪車で世界を回ってる!?」と会話が盛り上がったんだそうです!
私もにーなも、長く一緒にスタッフしてるのに一輪車姿みたことないので、まささんが羨ましいです(笑)
出会った当時のチョルモイの写真がこちら。
それから約3年。現スタッフと元スタッフで結婚式に向けて帰ってきたよしかと、当時を再現してもらいました!
3年でBLANKの雰囲気もつっちさん・まささんの雰囲気も変わりましたね笑
2人の出会った場所で一緒にゲストハウスを運営することに。まさに、『旅は道連れ』ですね!!
そんな2人は面白い旅のエピソードでBLANK GUESTHOUSEを盛り上げてくれます!!
フリアコスタッフにーなも3/19までBLANKに笑顔を届けてくれますよ〜〜〜!!!
そんなBLANK GUESTHOUSEへぜひ遊びにきてください〜〜〜!!