こんにちは!BLANK GUESTHOUSE2代目マネージャーのかすみです!
日本国内外問わず、飛行機に乗る際に必ず決めなければいけないのが「航空券」ですよね。
電車や新幹線とは違い、取得するタイミングやフライト時刻で大きく値段が変わってくるのが航空券の難しいところ。
しかし、実はいくつかの「ポイント」を抑えておけば、格安でお得に旅ができちゃうんです!
今回は、世界一周経験者の旅人オーナーつっちと
について紹介します!!
You Tubeでの解説はこちら!!
実際にパソコンでの画面を参照できるので、自分の画面と照らし合わせながら航空券が取得できます!
こちらもぜひご覧ください!
航空券を検索できるサイトには
・Expedia(エクスペディア)、Skyticket(スカイチケット)などの航空券比較サイト
・HISやJTBなどの旅行代理店
・各航空会社のHP
など、様々な方法があります。
そんな中でもオススメなのが『「Sky Scanner(スカイスキャナー)」という航空券比較サイトを利用して航空券を探す方法』です!
見やすく、検索もサクサク。また条件設定も豊富なので、ぜひオススメです!!
このブログでは、スカイスキャナーの画面を用いて航空券の取り方をご紹介します!
行き先が決まっていたら、次は旅する日程を決めます。
日程が決まっている場合はその日程を打ち込みますが、そうじゃない場合はこんな機能があります!
スカイスキャナーでは、『月を指定して、その中で一番航空券の安い日を探す』ことができます!
この画面で自分の予定している月を選択すると、、、
こんな画面になります!カレンダーで表記されるので見やすく、自分の予定とも照らし合わせることができます〜!!
この機能を使えば、何度も日程を検索する手間も省けてすごく便利です!!
そこから自分の都合のいい日程を選択して、出発・到着時刻や所要時間、値段を参考に搭乗する飛行機を決めます。
この際、出発時刻の1時間前には空港に着いてチェックインを済ませる必要があります
朝出発の飛行機の方は、始発の時間など要注意です!!
また、動画では紹介されていませんが、スカイスキャナーにはもう一つ面白い検索方法があります。
それが『日程を選べば航空券の安い旅行先を教えてくれる』ことです!
「すべての場所から検索する」をクリックすると
このように指定した空港からの値段を一覧で表示してくれます!
例えば仕事や学校の休みの期間、せっかくだからどこかに行きたいけどどこにしようかな、ってなること、ありますよね。
そんな時はぜひこの検索方法を試してみてください!!
予約する航空券が決まったら、次は実際に航空券を取得していきます!
航空券を取得するための画面はこのようになっています。
今回の画面だとTrip.comが最安値で、次がVetJetAirの公式HPからの予約になっています。
Trip.comは航空券予約サイトの一つで、格安で航空券を予約できる会社の一つです!
ここで「次へ」をクリックすると、各サイトの予約画面へと移行します。
そして、手荷物預けの選択や個人情報、支払い情報を入力します。
最後に、自分の予約情報が正しいかどうかを確認します!!
日程、名前、生年月日。一つでも間違いがあると飛行機に搭乗できない可能性大なので、注意してください!!
全て正しいことが確認できたら、「支払い」をクリック。
この後、登録したメールアドレスに予約確定メールが来ると、航空券の購入は完了です!!
LCC(ベトジェット 、エアアジア、peachなど)と大手航空会社(ベトナム航空、JAL、ANAなど)では、手荷物制限や機内食の提供、トランジットの際のラウンジ利用に差があります。
基本的には安いLCCですが、注意しなければならないのが航空券の変更やキャンセルと機内預け入れ手荷物について。
変更や手荷物を多く預けるとなると、実は大手航空会社の方がお得になる可能性もあります。
タイミングによっては、LCCと大手航空会社との差額が1000円程度なことも。自分の旅行プランに合わせた航空券を探してみてください!
スカイスキャナーなどの航空券予約サイトを利用する際に注意しないといけないのが、どのサイトで航空券を予約したかどうかです。
航空券サイトの中には、実際に席の確保できておらず、空港で飛行機に乗れないというトラブルが起きることもあります。
格安で予約しても、飛行機に乗れないと本末転倒!!
実際に予約確定させる前に、そのサイトが本当に安全かどうか確認することをオススメします!
また、航空券予約サイトからだと、公式サイトでの予約に比べてフライトの変更に手間取ることが多くなります。
そちらもご注意ください!
航空券は、実は超お得に買えるタイミングがあるんです!!
それは、「各会社の実施するセールのタイミング」!!
日本からタイまで片道1万円弱でいけたり、カンボジアへの航空券も往復3万程度GETできちゃいます!
Twitterで航空券のセール情報を調べてみたり、LCC.jpなどのLCCセール情報をまとめたサイトを参照してみてください!!
旅人の中には、実際には行かないけれども「格安の航空券を探すのが趣味」なんて人もいるくらい奥が深くおもしろい航空券の取り方。
一見すると難しそうですが、しっかりとポイントを抑えるとそんなに難しくないんです!
海外を旅するための第一歩は航空券。ぜひお得に旅を楽しんでください!!!