若者・旅人に優しい日本人宿 in シェムリアップ
BLANK GUESTHOUSE
OPEN:7:30〜22:00(年中無休)

【シェムリアップ】アンコール遺跡群のチケットが変更になります!【世界遺産】

にいな

みなさんこんにちは!フリアコスタッフのにーなです。

 

これからカンボジアを訪れる人に耳寄りな情報があったので、みなさんにお知らせします!!

なんと!!!!!!!!!!

2020年2月21日より、カンボジアを代表する世界遺産「アンコール遺跡群」の入場チケットの仕組みが変更されます!

 

そこで、今回のブログでは

・従来のアンコール遺跡群のチケットについて
・入場チケットの変更点はどこ?
・アンコールワットだけじゃない!アンコール遺跡群のチケットでいける場所
・おすすめ!アンコール遺跡群のチケットがいるスポット紹介

の4つをご紹介します!!

 

従来のアンコール遺跡群のチケットについて

アンコール遺跡群のチケットはこの3種類。

1日券 $373日券 $627日券 $72

ちなみに、チケットセンターでの支払いはVISA、Master、JCB他一部クレジットカードでも可能です。

 

そして、それぞれの使用可能な期間は

1日券 購入当日に使用。ただし17時以降には翌日の分を購入可能
3日券 購入日から1週間のうち、任意の3日間。
7日券 購入日から1カ月のうち、任意の7日間

です。3日券=連続3日ではないので、注意してください!

また、使用日に1度使用したら終わりではなく、使用日当日は何度でも出入り可能です。

 

入場チケットの変更点はどこ?

『2020年2月21日より、アンコール遺跡群チケットの仕組みが変わる』という情報が発表されました。

 

チケットの変更点は、ずばり使用可能な期間です!

変更期間は、以下の通りです↓

・1日券 購入当日に使用 → 連続した2日間に変更
・3日券 購入日から1週間のうち、任意の3日間 → 購入日から1週間のうち、任意の5日間 に変更
・7日券 購入日から1カ月のうち、任意の7日間 → 購入日から1カ月のうち、任意の10日間 に変更

 

分かりやすくまとめると、実質このようになります!

・1日券 → 2日券

・3日券 → 5日券

・7日券 → 10日券

 

なんと、チケットの値段は変わらずにほぼ倍の日数になるんです!!

1日当たりの値段で計算すると...

・1日券 → $18.5
・3日券 → $12.4
・7日券 → $7.2

従来の$37の半額以下で行くことができます。

激アツすぎますよね!!

アンコールワットだけじゃない!アンコール遺跡群のチケットでいける場所

 

アンコール遺跡群のチケットが数日分あるけど、アンコールワットに何回もいくの?
そう考えている人も多いかもしれません。

しかし、アンコール遺跡群のチケットは、アンコールワット以外でも使えるんです!!

以下に、アンコール遺跡群のチケットが代表的な使える場所をまとめてみました↓

・アンコールトム、タ・ケウ、プノン・バケンなどのアンコール遺跡群

・ベンメリア遺跡

・バンテアイ・スレイ

・クバール・スピアン

・ロリュオス遺跡群

・プノン・クロム

意外にも、たくさんの遺跡でチケットが必要であることがわかります。

上記の中から特におすすめな3スポットを紹介します!

 

おすすめ!アンコール遺跡群のチケットがいるスポット紹介

おすすめ3スポットは、ずばり

① ベンメリア遺跡
② バンテアイ・スレイ
③ ロリュオス遺跡群

です!

自然と文明が融合した密林の遺跡『ベンメリア』

ベンメリア遺跡は、アンコールワット建造前の11世紀末~12世紀初頭に建てられました。

その歴史は、なんと900年以上!ジブリ映画【天空の城ラピュタ】のモデルになったとも言われている、密林の中に佇む巨大寺院です。

このベンメリア遺跡は東のアンコールワットとも称されていますが、中にはアンコールワットより好きという人がいるほど不思議な魅力があります。

その最大の魅力は、何と言ってもラピュタのワンシーンを思わせる様な廃墟感。

現在もまだ修復が進んでおらず、神秘的な瓦礫の山を見ることができます。また、その建造物に苔がむしている光景から、異世界にタイムスリップしたような感覚を味わうことができます。

日本や、その他の国の綺麗に整備された寺院では感じられない雰囲気を感じられるのは、このベンメリア遺跡の特徴です!

シェムリアップの中心街からの距離は、トゥクトゥクで約1時間ほどです。BLANKからも乗り合わせの格安ツアーで行くことができます!

また、タイとの国境付近にある天空の寺院『プレアヴィヒア』と一緒に行くのもおすすめです!

詳しい説明は、こちらをチェックしてみてください!!

シェムリアップ観光なら『【カンボジア】シェムリアップ4大観光地の魅力ランキング【アンコールワット】』

ベンメリアについての詳しい紹介は『【2020年1月1日から】シェムリアップ人気観光地「ベンメリア」に入場する方法が変更に。どうやって行くのがベスト?』

実際にプレアヴィヒア+ベンメリアツアーに参加した元スタッフのBLOG『【シェムリアップ】プレアヴィヒア&ベンメリアのチャーターツアーへ【大満足】』

※おまけ※   プレアヴィヒアの解説動画もあります。ご覧ください!

 

クメール美術の最高峰『バンテアイ・スレイ』

出典:バンテアイスレイは東洋のモナリザだけじゃない!レリーフの美しさに感動

 

バンテアイ・スレイの魅力は、何と言ってもレリーフの精巧さ

中でも見どころは、東洋のモナリザと呼ばれている女性像の浮彫です。

保存状態が良く、女性像以外にもたくさんの美しいレリーフを見ることができます。

まるで美術館にいる感覚に陥るような、カンボジアで1番芸術性の高い遺跡です!

シェムリアップの中心街からの距離は、トゥクトゥクで約1時間ほどです。こちらもBLANKからツアーで行くことができます。

美術や遺跡に興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください!

 

アンコールの前の王都『ロリュオス遺跡群』

出典:アンコール王朝最古の都 ロリュオス遺跡群

 

アンコールワットの原型になったとも言われている大規模な寺院です。

一番大きな中心寺院“バコン”、アンコール遺跡群の中でも最も古い寺院“プリア・コー”など、6つの遺跡からなっています。

シェムリアップの中心街からは、トゥクトゥクで約1時間の距離です。こちらもBLANKから乗合の格安ツアーがでています!!

歴史や古い遺跡に興味がある方必見です!

 

チケットを有効活用して観光を楽しもう!

アンコール遺跡群チケットの新制度、おわかりいただけたでしょうか?
ちなみに、期間は今のところ2月21日から4か月間限定となっています。

 

この限定期間に、お得にシェムリアップ観光してみませんか?

ツアーに参加したいけど日程が組めない、どこを組み合わせて行ったらいいかわからない。

、、、そんな方は、お気軽にBLANKスタッフにご相談ください。

 

シェムリアップ在住のスタッフが、プランを組むのをお手伝いします!

この春シェムリアップへご旅行の際は、ぜひBLANK GUESTHOUSEへお越しください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

BLANK GUESTHOUSE

TEL:012-893-001
OPEN:7:30〜22:00(年中無休)
Check-In:15:00〜22:00(レイトチェックインご希望の方は別途ご連絡ください)
Check-Out:11:00まで(セルフチェックアウトになります)
Access:シェムリアップ国際空港からトゥクトゥクで約15分。空港ピックアップ送迎承ります($7)。予約フォームよりご予約ください。
Address:BLANK GUESTHOUSE, 5 Road No.6, Krong Siem Reap, Cambodia
(C) 2023 BLANK GUESTHOUSE. All rights reserved. Theme by LIQUID PRESS.